臨床心理士・公認心理師が主催する群馬県のカウンセリングルーム。子育て・不登校・登校渋り・発達障害・うつ・家族関係など、さまざまな心の問題にお応えします。
コラム

年別アーカイブ: 2017年

親バカが育てる「根拠のない自信」

そ~なんだ 171+ 皆さん、こんにちは。 以前の投稿では、学童期の子育てにおいて「あいまいさ」の大切さについて書きましたが、今回は、その「あいまいさ」を身につけるために、幼児期から大事にしてほしいことについて解説してい …

よい恋愛をするために、まずは自尊心を高めよう!

そ~なんだ 216+ 皆さん、こんにちは。 当相談室にお問い合わせを下さる方の中に、「恋愛関係で困っている」「いつもいつも同じようなタイプの異性と付合い、同じような結末になってしまいます。どうしたらいいですか?」と訴える …

口を利かない子供 「場面緘黙」と対応ポイント

そ~なんだ 104+ 皆さん、こんにちは。 幼稚園や保育園、学校などの社会的な状況でのみしゃべらない(しゃべれない)状態を「場面緘黙(かんもく)」や「選択性緘黙」と呼びます。 新しい環境で無口になることは子どもには、よく …

怒りを抑えてしまう3つのメカニズム

そ~なんだ 94+ 皆さん、こんにちは。 「怒り」は、人間の心に自然と沸き起こってくる感情の一つです。 「欲求」が満たされないことに対する自然な反応の一つとして「怒り」が出てくるわけですが、怒りがあるということは、同時に …

フラストレーションに耐える力:欲求不満耐性

そ~なんだ 280+ 皆さん、こんにちは。 子どもの健全な成長には、ある程度のフラストレーション(☜ 欲求不満状態)が必要です。 まだ話すことができない赤ちゃんは、「おなかが減った」とか、「おむつを替えて欲しい」など、何 …

自信のなさのルーツとは!?

そ~なんだ 116+ 皆さん、こんにちは。 私は日々の心理臨床の中で、「自信という感覚はどうしたら身につくのだろうか?」と常に考えています。 当然なことですが、人生が幸せいっぱいで、毎日楽しくてしょうがなく、自信満々な方 …

思春期特有の寂しさは親離れの証拠

そ~なんだ 382+ 皆さん、こんにちは。 私はこれまでに思春期真っ只中の子ども達と出会い、そして数々の悩みを聞かせてもらってきました。その中で、思春期特有の孤独感というものが存在することに気が付いてきました。 「何とな …

「あいまいさ」はクローゼットの断捨離と同じ?

そ~なんだ 456+ 今回は、「あいまいさ」を身につけることをクローゼットの断捨離(整理整頓)に例えて考えてみました。 断捨離をしようと奮い立ったこと、一度は経験があるのではないでしょうか? あいまいさの引き出しがあれば …

”ちゃんとやってくれないお母さんが悪い!”支配的依存が発生するワケ

そ~なんだ 183+ 皆さん、こんにちは。 最近の親御さんの中には、子どもの自立や親離れを妨げてしまうような親御さんがいらっしゃいます。 子どもが大人になることを無意識で拒もうとしてしまうのです。 簡単に説明すると、1か …

離人感ってな~に?

そ~なんだ 81+ 皆さん、こんにちは。 「離人感」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 あまり聞きなれない言葉だと思いますが、離人感とは、「自分が自分でないような感じ・・・」「自分がなぜここにいるのか分からなくなっ …

« 1 2 3 4 »
PAGETOP
Copyright © おやこ心理相談室 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.