皆さん、こんにちは。
ここ最近、ご依頼を頂く講演やセミナーのご感想を沢山の方々から頂いておりますので、少しご紹介したいと思います。
コロナの影響でイベント自体が中止になったり、開催予定でお声がけいただいていたイベントが延期や中止になったりと、今年はいろいろな想定外のことが起こりました。
楽しみにしていただいた皆様には、本当にご迷惑をおかけしました。
その中でも、細かな換気、時間や人数の制限、マイクカバーの導入など、様々な感染症予防対策を施して、イベント実施に向けてアイデアや知恵を出し、ご尽力いただいた関係者の皆様には本当に感謝いたします。
様々な会場でお話しさせていただいても感じることですが、参加者の皆様は毎回とても熱心に私の話に耳を傾けてくださり、一生懸命にメモを取ってくださいます。
ソーシャルディスタンスの関係で距離はありますが、それでも皆様の反応は壇上からもよく見えています。
私の講演では、できる限り話の内容を身近に感じて欲しいので、事例を紹介することが多いのですが、事例紹介の中では自分や家族のことがそのまま当てはまり、「耳が痛い」と感じる内容もあるようで、顔をしかめたり、苦しそうな表情をしている方もいらっしゃいます。
逆に、子どもの心理を学び、親として今何ができるのかのヒントを得て、納得して明るい表情になる方もいらっしゃいます。
そして、終了後に心のこもった感想をいただくことがあります。
中には直接メールをくださる方もいらっしゃいます。
アンケートの結果を読むと、参加者の皆様の様々な感情が溢れています。
日頃あまり感情を出す機会がない方や、出し方が極端な方も、講演の中で感情を揺さぶられるようで、「気持ちを伝えたい」、「感情を出してもいいんだ」と思ったのかもしれません。
そして、それは、私にとっては大変嬉しいことでもあります。
今後も、皆さんの感情に触れるようなお話ができるように、努力して参りたいと思います。
以下は、最近のいくつかの講演でいただいた感想です。
子育てセミナー
- とても興味深い内容で、分かりやすかった。ありがとうございました。
- 佐藤先生が穏やかにニコニコと話してくれるので、緊張せずに質問できた。
- その場で、いろんな質問に答えてくれて良かった。
- 子どもも一緒に参加できて良かった。
- 参加して良かった。安心した!
小・中・高校の保護者向けの講演
アサーショントレーニング
- 先生の話を聴いて、温かい気持ちになった。
- 自分が高圧的に子どもと接していたと気づき、今日の話を主人にも伝えて、今後の参考にしながら、子どもと接して行きたい。
- 分かりやすい事例がたくさんあり、帰ってからすぐに実践したいと思います。
- 大変貴重なお話をありがとうございました。とてもわかりやすく色々と学びの多い(気付きがあり)、大変心地よい時間となりました。身の回りの人とのコミュニケーションに早速心がけ、素敵な人間関係を築いていきたいと思います。
- とてもわかりやすく、聞いていて面白い講座でした。Iメッセージを普段から意識して実践したいと思います。またこういった講座があったら参加したいです。
- 会社、家族、子ども、場面によってすべてのタイプが自分の中にあることに気が付きました。特に思春期・反抗期の娘に対しては、自分の心配な気持ちが素直に伝えられず攻撃的・圧力的になっているように思いました。今日からIメッセージで家族に接していきたいと思います。ありがとうございました。
- とてもわかりやすく、かつ知識として新鮮なもので有意義な時間でした。
- 自分と他人との関係性を知るのに楽しく学ぶことができました。自分の変え方も知ることができたように思います。ありがとうございました。
- アサーション・コミュニケーションに興味があり今後の子育てに役立てられたらと思い参加した。子どもへの指導をと考えていたが、親が普段の生活で見本を見せていくことが一番だと分かり、今後の生活で意識していきたい。
コロナ渦のSOS対応
- 自分がNG対応をしていると気づいた。何より子どもが甘えと自立を行ったり来たりしていることに気づいた。
- 講演を聞いてまさに自分がすべてNG対応だったなと思い、涙がでました。
- 臨床心理士のような専門家のお話を聴けてありがたかった。
子どもの話の聴き方
- 子どもに対する返答の仕方などとても参考になった。事例が我が家と同じなので、子どもの話を最後まで聞けるように実践したい。また佐藤先生のお話を聴いてみたい。
- 話の聴けない人の特徴を聞き、まさに自分だと思った。今日の講演をきっかけに、聞き上手になれるように心掛けたいと思った。
- 先生の話を聞いて、子ども達の話を全然聞けていないと実感した。聞き上手になりたい。
- 例題の悪い回答が我が家そのままで、怖かった。
- 身近な案件で分かりやすく、話にのめりこんでしまった。
- 聞くことのコツが分かってよかった。対人関係づくりに大変有効だと思った。話が上手であっという間に時間が過ぎた。
- 3つのステップを忘れないようにしたい。モヤモヤに耐えるようにするのがつらい。
- 大変勉強になった。練習問題など子どもに活かせることばかりだった。聞くことを意識して相手の話をきちんと聞いて、怒鳴り散らすのは控えようと思った。
相談員向けセミナー
- とても分かりやすく、興味深く聞くことができた。講師の言葉がゆっくりはっきりしていて聞きやすかった。一回の講話でものすごい情報量をいただいた。
- 子どもの発達状況についての見方が分かりやすかった。
- 事例についての見立てが的確で、すんなり納得できた。
- 不登校回復のステップを示していただいたので、保護者に見通しを持ってもらうことはもちろん、相談員も活動を進めるうえで、自信を持って助言できることにつながると思う。
- 具体的にスーパーバイズしてもらえた。すぐに実践できる例が多く良かった。
- 専門家にスーパーバイズしていただき、アドバイスを聞けるのがとてもありがたく、勉強になった。相談員のスキルアップに直接つながるものだった。
- 相談活動の方向性をご指導いただき、間違っていないことを確認できたこと、また私たちの努力を認めていただけたことに、相談員全員大きな力をいただきました。
- 不登校児童が減らない中で、子どもの問題を見立てる力、支援の方針を立てていく力が大切なんだと強く感じた。
たくさんのご質問やご感想をありがとうございました。
ここには一部しか載せることができませんが、いただいた感想は全て拝読させていただいております。
またどこかで皆さんとご一緒できる機会が持てますよう、今後も精進して参ります。