月別アーカイブ: 2019年9月
お家で使える!育児を助ける心理学③
2019年9月27日 こころの健康
皆さん、こんにちは。 子育てに役立つ心理学シリーズ第3弾です。 期待されたとおりの成果を出す ~ピグマリオン効果~ ピグマリオン効果とは「人は期待されたとおりの成果を出す傾向がある」という主張です。 「期待」と「成果」の …
お家で使える!育児を助ける心理学②
2019年9月18日 こころの健康
皆さん、こんにちは。 今回は子育てに役立つ心理学シリーズ第2弾です。 いつも見る “あれ” が気になる! ~単純接触効果~ 単純接触効果とは文字通り、何度も繰り返して接触することにより、良いイメージを抱いたり、好感度が高 …
お家で使える!育児を助ける心理学① ハロー効果と類似性
皆さん、こんにちは。 今回から『子育てに役立つ心理学シリーズ』をお届けします。 日常生活の中に溢れている心理学 実は、私達の生活の中には、心理学の法則が沢山溢れています。 特に知識はなくても、意識していなくても、私たちが …