不安のメカニズムと対処法
2014年11月25日 こころの問題
そ~なんだ 48+ 皆さん、こんにちは。最近になり、当相談室ブログの読者の中に、お子様本人(小学生~大学生まで)が増えてきています。そこで、今回は、お子様でも取り組める「不安」への対処法について簡単にご紹介していきたいと …
夫婦喧嘩のアフターケア
2014年11月19日 夫婦関係
そ~なんだ 166+ 皆さん、こんにちは。今回は、夫婦喧嘩に焦点を当てていきたいと思います。書店には、「夫婦喧嘩をなくす方法」などと題の付く自己啓発本が多数並んでいます。 私個人の意見になりますが、数々の夫婦関係の問題を …
元気がないときの声の掛け方のポイント
そ~なんだ 106+ 子どもが元気に過ごしていると安心ですが、ときには落ち込んだ姿をみせることがあるかもしれません。そんなときには、親御さんとして「なんとか元気づけてやれたら・・・」と思うものです。 理由がわからない場合 …
子どもの認知行動療法を体験してみよう!
2014年11月11日 心理学
そ~なんだ 86+ 先日、群馬県学校臨床心理士会主催の研修会へ参加してきました。 テーマは「子どもの認知行動療法」というもので、近年注目を浴びている技法のひとつです。 この研修会に参加させていただいて、私が感じたことの一 …
自我の強さというプレゼント
2014年10月30日 こころの成長
そ~なんだ 32+ 先日、当相談室の顧問先であるWe’LL English Class主催のハロウィーンパレードに参加してきました。地元の子ども達が25名程集まり(3歳から小学校6年生)、各グループに分かれ、リーダーの指 …
父と母の役割:父性は「区切る」母性は「つなぐ」
2014年10月28日 夫婦関係
そ~なんだ 1.52K+ こんにちは。朝晩がだいぶ冷え込む季節になってきましたので、体調管理には十分気を付けてください。さて、今回は父と母の役割について考えてみたいと思います。 子どもにとって親・養育者の存在は生きていく …
柔軟でしなやかな心の育て方
2014年10月20日 こころの成長
そ~なんだ 110+ 皆さん、こんにちは。今回は、前回の内容も踏まえて、「強いこころ」について考えてみたいと思います。皆さんは、「強いこころ」と聞いて、どのようなことをイメージされるでしょうか。 臨床心理学では、「強いこ …
心の成長に大切な6つの力
2014年10月15日 こころの成長
そ~なんだ 70+ 私は、毎日の心理臨床の中で、来談されるお子様たちが、「発達段階のどの辺でつまづきを感じていて、次のステップに進むためには何が必要なのか?」ということをいつも考えています。子どもたちの心の成長には、どん …
最新のコメント一覧