271+
皆さん、こんにちは。
先日行ったアサーショントレーニングの講演のご感想をいただきましたので、いくつかご紹介します。
この講演は、
第1回:話の伝え方(アサーション)トレーニング
第2回:話の聴き方トレーニング
と2週続けての開催でした。
1回目で自分の自己主張タイプと、話をするときのポイントをお伝えして、2回目では話を聴くことの重要性と聴くときのポイントをご紹介しました。
「伝える(アサーション)」だけでなく、「話を聴く」コツを一緒に学ぶことで家族内コミュニケーションをスムーズに、豊かに、楽しくすることが目的です。
2回続けての開催だったので、1回目の講演に対する質問にもお答えできたり、内容を実践した結果報告も聞けて、とても有意義な講演となりました。
ご参加いただいた皆様、運営関係者の皆様、当日はどうもありがとうございました。
以下は、全2回終了後に寄せられた感想の一部抜粋です。
- 「モヤモヤを抱えていても良い」ということが分かって良かったです。家族への対応がずいぶん変わりそうです。
- 何かを解決しなければと思っていたけど、ではなく、話を聴くだけで相手の心がすっきりすればOKと理解できました。1回目のIメッセージを意識したところ、子どものニコニコが増えました。気持ちを合わせてジャンケンは子どものお気に入りになりました。
- 1回目のセミナーを聞いて、子どもにIメッセージを使って伝えてみたら、「ふふっ」と笑って動いてくれて、いい空気になりました。「聴く」もやっているつもりでも、自分の言いたいことを残らず言っているだけということに気付きました。
- 私は聴き上手ではないのですが、自分のせいではないとお聞きし、とても安心しました。自分にも人にも優しくなれるあたたかい講座でした。大変ありがとうございました。
- 2回目も楽しみに参加させていただきました。とくに2回目の内容は貴重でした。「モヤモヤを残しておく」それは仕方がないということは衝撃でした。でもそれを続けて行くことで、相手の耳がひらいていくという言葉にすごく納得しました。
- きちんとノートに書き直し、ときどき見ないともったいないので、目に見えるところに貼っておきたいと思います。来年も是非講座をやってほしいです。
たくさんのご質問やご感想をありがとうございました。
ここには一部しか載せることができませんが、いただいた感想は全て拝読させていただいております。
またどこかで皆さんとご一緒できる機会が持てますよう、今後も精進して参ります。
271+
- 投稿タグ
- アサーショントレーニング, セミナー, 話の聴き方, 講演
最新のコメント一覧