臨床心理士・公認心理師が主催する群馬県のカウンセリングルーム。子育て・不登校・登校渋り・発達障害・うつ・家族関係など、さまざまな心の問題にお応えします。
コラム

思春期

思春期の秘密とウソ

そ~なんだ 109+ 皆さん、こんにちは。 思春期の子どもたちにとって「秘密とウソ」は、とても重要なテーマです。 親に秘密をもてるようになるということは、子どもが親とは異なった自我を持ち、親と自分のあいだに「心の壁」を作 …

お母さんをよろしく!

そ~なんだ 341+ 皆さん、こんにちは。 私は日々の心理臨床の中で、様々な悩みを抱える方たちのお話を聞かせてもらっています。 来談当初は、子どもの不登校の問題で訪れていたご家族が、いつの間にか子どもの問題が解消され、も …

「疲れた」が口癖の子供達

そ~なんだ 185+ 皆さん、こんにちは。 ここ数年間で「疲れた・・・」という学生や若者が非常に増えている印象を持ちます。どことなく「合言葉」みたいになっていますね。 親が何を聞いても「疲れた・・・」と返答。実際、今の学 …

学生の無気力症”スチューデント・アパシー”の特徴と克服法

そ~なんだ 342+ 皆さん、こんにちは。 英語で言われると聞きなれない言葉に見えますが、「スチューデント・アパシー」とは、「学生の無気力症」のことを指します。 学校生活において、勉学等に適応できなくなったり、勉強そのも …

反抗期を乗り切る3つの裏技とは!?

そ~なんだ 69+ 皆さん、こんにちは。 「反抗期」とひと言で言っても、その表現方法も違えば、反抗の強さもさまざまです。 小学校高学年から少しずつ始まる子もいれば、中学生や高校生になって反抗期に入る子もいます。 以前の投 …

思春期における性の問題

そ~なんだ 115+ 皆さん、こんにちは。 思春期のお子さんを抱える親御さんにとって、「性」についてはとてもシビアな問題になります。 「性教育は誰がいつごろした方がいいのか?しかも、どの程度伝えたらよいのか?」と、親とし …

「子供がまったく勉強をしない」自立的に学ぶ力とは?

そ~なんだ 144+ 皆さん、こんにちは。 お母様方の訴えの多くに、「うちの子はまったく勉強をしようとしない。まったく危機感がなく、テスト前にもかかわらず勉強している姿がなくて、本当に困ってしまう。この先が思いやられる・ …

小・中学生がウソをつくのは「お母さんに嫌われたくない」から

そ~なんだ 96+ 皆さん、こんにちは。 当相談室に来談される親御さんの中には「うちの子が、最近ウソばかりつくようになって困っています」と訴える方がいます。 その背景を探ってみると、親をわざとだまそうとしているのではなく …

思春期の秘密ポケットと親離れ

そ~なんだ 115+ 子どもが思春期に入ってくると、突然親に背を向け始め、何を質問しても「わからない。別に関係ない・・・うるせぇ!」など反抗的な態度を表し始めてくることがあります。 突然のことで戸惑ってしまう親御さんもい …

子どもを自殺から守る

そ~なんだ 161+ 皆さん、こんにちは。学生の皆さんは、2学期が始まりましたね。お母さんにとっては、「やっと学校が始まってくれた~」と肩の荷が下りていることではないでしょうか。 さて、この2学期というのは、1年間を通し …

« 1 3 4 5 »
PAGETOP
Copyright © おやこ心理相談室 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.