学童期
子供達が裏アカウントに求めているものとは?
そ~なんだ 175+ 皆さん、こんにちは。 今、学生の間で流行っているものの一つに『SNSの裏アカウント』というものがあります。 本当の自分を隠し、別人になりきって、ツイッター、インスタグラム、FacebookなどのSN …
子ども達は、まず自分を責めることから始まる
そ~なんだ 467+ 皆さん、こんにちは。 私は日頃からたくさんの子ども達の悩みに寄り添い、話を聞かせてもらっていますが、子ども達からの相談や質問の中で最近多く目にするものの一つに、問題が起きたことに対して 「私が何かし …
自己主張する力が育たないパターン
そ~なんだ 137+ 皆さん、こんにちは。 大人でもいらっしゃいますが、子ども達の中には、自己主張する力が育っていないお子さんがいます。 「あなたはどう思いますか?」「あなの考えは何ですか?」と質問しても、「・・・(沈黙 …
小学校3&4年生の接し方6つのポイント
2017年7月29日 学童期
そ~なんだ 116+ 皆さん、こんにちは。 前回の中学年生(3&4年生)の発達と特徴に引き続き、今回は中学年生の子ども達との接し方のポイントについて詳しく解説していきます。 この時期に親としてやるべきことを理解し …
小学生3&4年生の親なら知っておきたい3つの達成目標
2017年7月18日 学童期
そ~なんだ 119+ 皆さん、こんにちは。 3,4年生にもなると、最近、「子どもがあんまり相手にしてくれないな~」「遊びやお出かけに誘っても乗り気じゃないな~」とか、「一緒に過ごすことが減ったな~」と感じることはないです …
我が子が登校渋り、不登校、引きこもりになった時の親としての心構え
そ~なんだ 293+ 皆さん、こんにちは。 当相談室には、「我が子が、不登校やひきこもりになってしまった・・・」と困り果てた親御さんが相談にお越しになられます。 時に、家族に付き添われて本人がお越しになるケースもあります …
すぐに答えを求めたがる子
そ~なんだ 167+ 皆さん、こんにちは。 児童臨床では、思春期や青年期の方々と出会う機会が多々ありますが、私が出会う若者たちの中には、「先生、どうすればいいんですか?何をすれば楽になるんですか?答えを教えて下さい!」と …
小学校入学前に覚えておいて欲しいポイント
そ~なんだ 278+ 皆さん、こんにちは。 お子さんが小学校に入学するにあたって、不安を抱えているお父さん・お母さんも多いと思います。 「かわいい我が子が大きなランドセルを背負って、一人で歩いて学校に行く」ことは親にとっ …
考え方のクセは7歳までに出来上がる
そ~なんだ 227+ 皆さん、こんにちは。 臨床心理学における研究では、人間の考え方の「スタイル(クセ)」は7歳頃に決まると言われています。 うつ病研究で有名な心理学者のセリグマンは、「説明スタイル」という、とても面白い …
お母さんをよろしく!
そ~なんだ 341+ 皆さん、こんにちは。 私は日々の心理臨床の中で、様々な悩みを抱える方たちのお話を聞かせてもらっています。 来談当初は、子どもの不登校の問題で訪れていたご家族が、いつの間にか子どもの問題が解消され、も …
最新のコメント一覧