臨床心理士・公認心理師が主催する群馬県のカウンセリングルーム。子育て・不登校・登校渋り・発達障害・うつ・家族関係など、さまざまな心の問題にお応えします。
コラム

タグ : 機能不全家族

機能している家族の条件とは?

そ~なんだ 528+ 皆さん、こんにちは。私達は、学校や職場、様々な人間関係において何かしらの役割を「演じて」生きています。 これを心理学用語では、ペルソナ(仮面)と言いますが、このペルソナを上手に使い分けることが現代社 …

俺の両親は、俺のことを1ミリも理解していない!

そ~なんだ 938+ 皆さん、こんにちは。いつもおやこ心理相談室をご利用いただき、ありがとうございます。 現在、おやこペアレントスクールの導入動画が公開中です。 子育てのノウハウに興味がある方は、是非チェックしてみて下さ …

増加するひきこもり!?

そ~なんだ 604+ 皆さん、こんにちは。いつもおやこ心理相談室をご利用いただき、ありがとうございます。 内閣府は、2023年3月31日、2022年度「こども・若者の意識と生活に関する調査」結果を公表しました。 この結果 …

子どもの本音に気付かない無神経な母親

そ~なんだ 592+ 皆さん、こんにちは。親として、 「子どもとはスムーズな関係を築きたい」 「子どものことを理解したい」 「なんでも話してほしい」 と思っている人は多いと思います。 しかし、中には子どものことを「分かっ …

家族を救う子どもの役割

そ~なんだ 305+ 皆さん、こんにちは。私は、職業柄、日々様々な心の病や症状、問題行動等を扱っていますが、それらが家族システムの崩壊を一時的に防ぐ大切な役割を果たしている場面に度々出会うことがあります。 例えば、父親に …

DV関係の背後にある共依存?

そ~なんだ 306+ 皆さん、こんにちは。 私たちの人間関係は、安心や信頼を得ることのできる「つながり」になることもあれば、時に相手の人生までをも支配してしまう危険な「つながり」になってしまうことがあります。 簡単なよう …

ヒステリックな母親

そ~なんだ 831+ 皆さん、こんにちは。 『ヒステリー』という言葉を聞いたことがあると思いますが、一般的には“怒りっぽいこと”や“すぐに感情的になって、わめいたり暴れたりする”というようなイメージを抱くことが多いかもし …

理想家族の落とし穴?

そ~なんだ 161+ 皆さん、こんにちは。 夫婦仲は特に問題ない、夫は夫、妻は妻の生活を送っていて、双方の親戚との関係も悪くない。 妻の方にも趣味やそれを超える職業歴があって、子どもはそれぞれ良い子に育って、端から見ると …

”何でちゃんとできないの!”が左右する子供の2つの道

そ~なんだ 197+ 皆さん、こんにちは。 親御さんの中には、子どもに対して、全てに完璧であることを強く望み、現実不可能な期待や要求をする親御さんがいらっしゃいます。 そのような親御さんの多くは、自分自身が何事に対しても …

実は要注意!? 友達のような母子関係

そ~なんだ 296+ 皆さん、こんにちは。 親子関係というのは、各ご家庭において実に様々ですが、中には、「我が子とは、友だちみたいな関係なんです!」と得意げにお話しされるお母様がいます。 別に悪いわけではありませんが、あ …

1 2 »

最近コラムをメールで受信

メールアドレスを入力いただければ、最新コラムをメールで受信できます。

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGETOP
Copyright © おやこ心理相談室 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.